税金対策と節税対策ガイドTOP > 020地方税 > 特別とん税

特別とん税


特別とん税の説明特別とん税とは、港湾施設などの行政サービスを受けることに対して、外国貿易船の開港への入港に対して課される地方税のことで、納付された税金は各地方公共団体(開港所在市町村)の財源に充てられる目的税となっています。

特別とん税は、昭和32年(1957年)に固定資産税の税率が軽減されたことによって、各地方公共団体(開港所在市町村)の財源を確保するために同年に設けられた制度です。

-特別とん税の税率-

・開港への入港ごとに納付する場合「20円(純トン数1トンあたり)

・開港ごとに1年分を一時、一括に納付する場合・・・「60円(純トン数1トンあたり)

ちなみにとん税の税率は・・・

・開港への入港ごとに納付する場合・・・「16円(純トン数1トンあたり)

・開港ごとに1年分を一時、一括に納付する場合・・・「48円(純トン数1トンあたり)

となっています。

-特別とん税の申告と納税-

特別とん税の納税義務者は原則的に、「外国貿易船の船長」が申告、納付することとなっていますが、税関長の承認を受けた場合は、「代行者・運航者」が申告、納付することも可能となっています。

また、国税であるとん税と、この特別とん税は一緒に徴収されることとなっています。


スポンサードリンク